0
ホームスキンケアの知識一覧 > 夏のスキンケアも保湿が大事!化粧水や保湿クリームの選び方&おすすめも
KNOWLEDGE OF SKIN CARE
VOL.
72
  • #スキンケア

夏のスキンケアも保湿が大事!化粧水や保湿クリームの選び方&おすすめも

たくさん汗をかき、肌がベタつく夏でもスキンケアはとても大切です。むしろ夏だからこそ、きちんとスキンケアをしないと余計に肌がベタついてしまいます。

今回は夏のスキンケアの方法や、夏の保湿の重要性について詳しくお話しします。

ベタつく夏のお肌の正しいお手入れの方法を知って、潤いのある肌をキープしましょう。

夏の肌はベタつくのに乾燥している!?夏の肌トラブルの原因

汗をかいているのに乾燥してる!?夏の肌の乾燥原因

夏は汗をかいてお肌がベタベタになるので、まったく乾燥していないと思われがちですが、そんなことはありません。

むしろ、冬より乾燥していることもあります。では、なぜ暑くて汗もかいているのに、肌が乾燥するのでしょうか?その原因にはこのようなものがあります。

汗をかくと逆に肌は乾燥する

汗を拭く女性二人

真夏になると朝からすでに30度を超える気温になることも珍しくありません。じわじわと汗ばんで、せっかくメイクをしたのに家を出た瞬間から汗だくになることもあります。

汗は蒸発するときに熱を奪います。これを気化熱といい、体温調節をするために必要なものなのですが、実はこの汗が肌を乾燥させる原因のひとつです。

汗が蒸発するとき、熱だけでなく肌の水分まで奪ってしまうため、表面は湿っているように見えて肌の内側は乾燥してしまっているのです。

乾燥していると感じると、肌は皮脂を余計に分泌して潤いを保とうとします。そのため、汗と皮脂でベタベタ感が倍増してしまいます。

肌の表面に残る汗の塩分も、肌への刺激となります。

紫外線のダメージによる乾燥

太陽の日を手で遮る

紫外線はシミの元となるメラニン色素を作るだけでなく、肌を乾燥させる原因にもなるものです。

紫外線にはA波とB波があり、A波は真皮まで届いてコラーゲンなどにダメージを与える紫外線であり、B波は肌に炎症を起こす紫外線です。

日焼けしたときに肌が赤くなりますが、これはB波によって肌が火傷をしたのと同じような状態になっており、炎症を起こしてしまっているのです。

肌のバリア機能が低下し、キメも粗くなっているので、外部からの刺激にとても弱くなっています。

そのせいで潤いをキープできず、カサカサの肌になります。

エアコンの風による乾燥

エアコン

夏は、エアコンなしで過ごすことは難しいですが、このエアコンの風も肌を乾燥させる要因の一つです。

エアコンによって湿度が下がり、快適に過ごせるようになるものの、空気が乾燥している分お肌も乾燥しやすくなります。

冷えすぎると血行も悪くなりますので、エアコンの温度設定にも注意が必要です。

「夏は保湿が不要」という思い込み

夏は肌がベタついているから、それ以上のスキンケアは不要だと思ってしまっている人が多いのですが、その思い込みが間違いのもとです。

ベタつきと潤いはまったく違うものですが、ベタついているから化粧水だけで大丈夫だと思い、油分を与えていないことが肌の乾燥を引き起こします。

保湿をしているつもりで全然できていないため、潤い不足からよけいに肌をベタつかせてしまいます。

冷たいもののとりすぎ

氷の入った冷たいアイスティー

夏になると冷たいドリンクやアイスクリームなどの冷たいもののとりすぎは、血行不良を招きます。

血行が悪くなると、お肌の隅々まで酸素や栄養素が行き渡らなくなるため、新陳代謝が悪くなる原因に。

新陳代謝が悪くなれば肌のターンオーバー周期にも乱れが出ますので、角層がごわついてキメが粗くなってしまいます。水分を保持する力が弱まり、肌が乾燥します。

一見関係ないように見える食べ物も、めぐりめぐって肌を乾燥させる原因になるのです。

乾燥だけじゃない!バリア機能が低下することの影響

皮膚のバリア機能の説明イラスト

夏の乾燥肌を放置すると、乾燥以外のトラブルにも見舞われてしまいます。

肌が乾燥するということは、バリア機能がかなり低下しているということです。外部からの刺激に弱い状態ですので、ちょっとしたことでもニキビや吹き出物などができやすくなっています。

また、肌にかゆみを感じることも少なくありません。お肌の弱い人は少し汗をかいただけでもかゆくなることがあると思いますが、これはベタつきや乾燥によって、バリア機能が低下していることが原因です。

バリア機能が低下した肌には、汗ですら刺激になるのです。

夏でも保湿が重要!スキンケアの基本

夏も保湿が重要

夏のスキンケアは、いつもよりも洗顔と保湿に力を入れたいところです。

クレンジングでしっかりとメイクを落とす

メイクをコットンで落とす女性

メイクは、お肌にとっては汚れでしかありません。メイクと汗、皮脂が混ざり合って、お肌の上にはたくさんの「汚れ」が溜まった状態です。

メイクに加えて、夏は日焼け止めを使っていることも多く、特に汗や水でも落ちないタイプの日焼け止めはお肌に残さないよう、しっかり洗い流さなくてはなりません。

自分の肌にあったクレンジング剤を使い、メイクをきれいに落としましょう。

清潔な肌を保つための夏の正しい洗顔方法

泡洗顔するために泡立った泡

夏は汗をかくだけでなく、皮脂の分泌もさかんになります。1日の終わりに、汗や皮脂をしっかりと落とし、清潔な肌を保つことがとても大切です。

とはいえ洗い過ぎは必要な皮脂まで奪ってしまうため、洗顔は朝と夜の2回にします。

  • 顔を洗う前に手を洗う
  • たっぷりの泡を立てて洗う
  • すすぐときは体温よりも低いぬるま湯を使う

など、肌に刺激を与えずに、優しい洗顔を心がけてください。

特に、ごしごしこすらないよう気をつけてください。肌がベタついているとついこすりたくなりますが、それは肌への刺激になってしまいます。

石けんや洗顔フォームは泡の力で汚れを落としますから、力を入れる必要はありません。

暑くてもしっかり保湿!

保湿クリーム

洗顔をした後に肌がベタつく人は、ベタつくから保湿をしなくていいのではなく、逆にしっかり保湿をしないから肌がベタついていると思ってください。

洗顔した直後から、肌はどんどん乾燥していきます。ですから、5分以内に保湿をすることが重要です。

化粧水をたっぷりと塗ったら、乳液またはクリームで適度な油分を与えます。ここを省略してしまうと、肌は余計に乾燥します。

化粧水(水分)+乳液・クリーム(油分)の組み合わせが基本です。

日中も保湿をする

ミスト化粧水を使用する女性

肌が乾燥しているときは、朝の保湿だけでは不十分です。日中も適度に保湿をしましょう。

まずは余計な皮脂や汗をティッシュで吸い取ります。あぶらとり紙を使うと皮脂を取りすぎてしまうことがあるので、ティッシュで十分です。

その後、ミスト化粧水で水分を与え、薄く乳液を伸ばしましょう。

メイクをしている人は、ティッシュで皮脂と汗を吸い取った後、メイクがよれた部分に乳液を薄く塗ってティッシュオフします。
その後にミスト化粧水と乳液を塗り、ファンデーションまたはプレストパウダーを軽くのせます。

1日のうちに何度か保湿を追加することで、皮脂が過剰に分泌されるのも防ぎます。

紫外線対策も忘れずに

日傘を差す女性

夏は、天気に関わらず日焼け止めを塗りましょう。曇っていても紫外線量は快晴時の6割はありますので、油断してはいけません。
参考:気象庁

雨の日も紫外線がゼロになるわけではないので、紫外線対策は必須です。

  • 日焼け止めを塗る
  • 日傘をさす
  • 帽子をかぶる
  • サングラスをかける

など、UVケアグッズも利用しながら、紫外線を徹底的に防いでください。

日焼け止めは、朝塗ったきり、そのままにしている人も多いですが、塗り直しが必須です。最低でも午後1回、汗のかき具合によっては2~3回塗りなおしてください。

日焼け止めの選び方も重要です。紫外線B波をへの効果を表すSPF、紫外線A波への効果を表すPAの両方を確認します。

SPFは数値が大きいほど防御効果が高く、PAは+の数が多いほど紫外線A波を防ぐ効果が高くなります。

では、数値の高いもの、+の数が多いものを選べば良いのかというと、そうではありません。数値が高いとその分肌への負担も大きくなります。

山や海へ出かけるならばSPF50、PA++++がよいですが、日常生活の中ではSPF20~30くらい、PA++~+++くらいで十分です。近所の買い物に行く程度ならこれより低くても大丈夫です。

夏の乾燥した肌に余計な刺激は与えたくないので、シーンに合わせた日焼け止めを選ぶことが大切です。

週に1度の角質ケアもおすすめ

柔らかい肌の女性

日焼け止めをしっかり塗っているつもりでも、紫外線はあちこちから降り注いできますので、知らず知らずのうちにお肌にダメージが蓄積されます。

紫外線の刺激によって角層がごわごわと硬くなり、肌のターンオーバーが乱れることも。キメも粗くなります。

そこで、週に1度のスペシャルケアとして酵素洗顔料を使ってみましょう。

酵素洗顔料は酵素の力でタンパク質を落とします。古い角層が取れて、つるんとした肌になるのでおすすめです。

古い角層をとることで基礎化粧品のなじみも良くなります。

これでベタつかない!夏の保湿のコツ

ベタつかない!夏の保湿のコツ

保湿が必要なことは分かっていても、ベタつくのはいやですよね。
でも、ちょっとした工夫で、保湿をしながらもお肌をすっきりと整えることはできるのです。

ひとつひとつ、浸透させながら塗る

化粧水や乳液を塗るときに、時間をおかずに塗っていませんか?

朝は確かに時間がないですし、パパッと塗りたくなる気持ちもわかりますが、それですと浸透がわるく、肌がベタつく原因になります。

化粧水を塗ったらハンドプレスでしっかりとなじませ、その後1~2分時間をおきます。それから乳液を塗り、同じようにハンドプレスをし時間をおいて浸透させてから、日焼け止めなど次の工程に移ります。

一つ一つの工程に時間をかけることで、化粧品が肌にしっかり浸透しますので、ベタつきを抑えられるのです。

いつもより、ほんの少し時間をかけるだけで浸透が良くなり、なおかつベタつきも防げます。

適量を守って使う

たっぷり保湿をしなければならないと、とにかくたくさんの量の化粧品を使ってしまう人がいますが、それは逆効果になる可能性があります。

肌には、肌自身が健やかに保とうとする機能を持っていますから、化粧品を使いすぎると、その働きを邪魔してしまう可能性があるのです。

保湿することはとても大切ですが、足りないものを補うという考え方が大切です。

化粧水や乳液、クリームは、それぞれメーカーが推奨している適量があります。その量がお肌にとって適切な量ですので、まずは表示を確認しましょう。

化粧下地の前に収れん化粧水でお肌を引き締める

コットンで化粧水を塗る女性

時間をかけて丁寧に保湿をしたら、化粧下地を使う前に収れん化粧水を使います。

コットンに収れん化粧水をとり、お肌に風を送るようにしてリズミカルにパッティングをしましょう。

お肌がひんやりするだけでなく、毛穴も引き締めてくれるので、お肌がなめらかに見えます。

メイクが崩れにくくなるというメリットもありますので、ぜひ朝の習慣にしてみてください。

UVカット効果のある化粧下地を使う

夏はただでさえ肌が汗ばむので、あまり顔にたくさん塗りたくないと思うなら、化粧下地は日焼け止め効果のあるものを選びましょう

日焼け止め効果がないものを使うときは、化粧水・乳液→日焼け止め→化粧下地→ファンデーションの順になりますが、日焼け止め効果があればこの工程をひとつ省略できます。

使うアイテムが減るだけでなく、メイク時間の短縮にもなります。

寝る前にクリームを塗るのもアリ

お風呂に入ったばかりですと、暑くてベタベタするものは塗りたくない!と思うかもしれません。

そこで、お風呂上がりには化粧水と軽めの乳液にしておき、寝る前に化粧水とクリームの組み合わせで塗るというのもおすすめです。

寝る前に塗るなら、ベタつきも気にならないでしょう。

夏の肌を乾燥させないための対策

夏の肌 汗をこまめに拭く

スキンケアと並行して、肌を健やかに保つための対策をしていきましょう。

汗をかいたらこまめに拭き取る

汗をかくことは防げないので、こまめに拭き取ることが大切です。

汗が肌の上に残ったままの状態にしないことです。汗が蒸発して水分を奪う前に拭き取れば、少しでも乾燥を防ぐことができます。

特に、額が汗ばんでいるときは、その汗が流れてこないよう、早めに拭き取りましょう。

部屋の空気を乾燥させない

どんなに保湿をしても、部屋の空気が乾燥していると、どんどん肌の水分が失われてしまいます。

自宅にいるときはエアコンの温度を下げすぎないように気をつけ、部屋の湿度も確認するようにしてください。

もし乾燥している感じたら、コップ1杯の水を置いておくなどして、適度な湿度になるようにしましょう。

職場など自分の好きなようにエアコンの温度を調節できない場合は、まめに保湿をしたり、水分補給をしてください。

体を冷やしすぎない

暑い時こそ、熱いもの!冷たいもののとりすぎには気をつけます。

飲むものはホットか、常温にしましょう。アイスクリームなどを食べるときは、温かいものを一緒に飲むことで、体が冷えすぎるのを防げます。

冷房が効いた室内ではカーディガンを羽織ったり、レッグウォーマーを使うなどして体を冷えから守りましょう。

体が冷えないようにすることで血行が良くなり、肌の新陳代謝も活発になります。

シャワーだけで済ませずに入浴をする

夏は暑くてお風呂に入るのは面倒、と思う人が多いですが、シャワーだけでは体が温まりません。湯船に浸かって、しっかりと体を温めます。お湯の温度は40℃以下が適しています。

ただし、お風呂に長く入れば良いというものではありません。あまり長く湯船に浸かっていると、角層がふやけて水分が蒸発しやすくなります。

かえって肌が乾燥してしまいますので、湯船に浸かるのは10~15分程度が適当です。

夏の化粧水の選び方

夏の化粧水の選び方

保湿力は欲しいけれどさっぱりした化粧水を使いたい!と思っている方へ、夏向きの化粧水の選び方についてまとめました。

さっぱりタイプの化粧水を選ぶ

冬はしっとりした高保湿タイプの化粧水を使っている方も多いと思いますが、夏の間はさっぱりタイプの化粧水に切り替えてみましょう。

とある美容雑誌のアンケートによると、1年中しっとりタイプのコスメを使っている方がおよそ3割もいるのだとか。

ベタつきを感じるとスキンケアが面倒になってしまいますので、季節に合わせたコスメを選ぶことをおすすめします。

サラッとしたテクスチャーの化粧水なら、たっぷり塗ってもベタつくことがなく、気持ちよくスキンケアができるはずです。

メントールなどひんやりする成分が含まれていると、清涼感も感じられます。

美白成分入りの化粧水

美白対策は1年中必要であるものの、夏は特に重要です。

紫外線が肌にダメージを与えてメラニン色素が作られるまでには時間がかかるので、たとえ紫外線を浴びたとしても、その日のうちにしっかりケアをすれば肌へのダメージを最小限に抑えることができるからです。

  • ビタミンC誘導体
  • アルブチン
  • ナイアシンアミド

などが配合されている美白化粧水を使ってみてください。

美白化粧水は「薬用」と表示されているものも多いです。乾燥を防ぎつつ、シミやそばかすも防いでくれます。

保湿成分にも着目する

あまり外には出ないので、日焼けよりもエアコンなどによる肌の乾燥が気になるという人は、化粧水の保湿成分で選ぶのもおすすめです。

  • コラーゲン
  • セラミド
  • ヒアルロン酸

などが含まれている化粧水を選びましょう。

たっぷり保湿をしてあげることで、余分な皮脂も防げます。

夏におすすめの保湿クリーム

暑くても、いつも通りの順番でスキンケアを行いましょう。

化粧水→美容液→乳液(または保湿クリーム)の順番が基本です。朝は乳液、夜は保湿クリームと、アイテムを使い分けても良いですね。

夏に使うクリームは、軽めのテクスチャーでなめらかなものがおすすめです。

乳液ほどゆるくはない、けれど冬のクリームほど重くはないものを選ぶと、クリーム特有のベタつき感もなく、気持ちよく使えるでしょう。

まとめ

今回は、夏のスキンケアについて解説しました。夏のスキンケアは、肌がベタつくからという理由で化粧水だけにしてしまいがちですが、それは誤りです。

汗や皮脂、紫外線などでお肌のバリア機能は低下しており、とても乾燥しやすくなっているのです。夏だからこそ、しっかりと保湿をすることが大切です。

夏におすすめの化粧水や保湿クリームの選び方もご紹介しましたので、暑さや日差しに負けず、潤いのある肌をキープしていきましょう。

ヘアハピはECサイトです。最後に、当店で販売している夏にも使える化粧水や美容液をご紹介します。

LET’S SHARE OR BOOKMARK HERE!