0
ホームスキンケアの知識一覧 > 脂性肌と乾燥肌の見分け方|男性にも多い混合肌とは?
KNOWLEDGE OF SKIN CARE
VOL.
51
  • #お肌の知識
  • #脂性肌
  • #乾燥肌
  • #混合肌

脂性肌と乾燥肌の見分け方|男性にも多い混合肌とは?

「乾燥肌」や「混合肌」など、肌質が分類されているのはよく聞きますが、自分の肌質を正しく理解している方は少ないかもしれません。

肌質がわからないと、間違ったスキンケアをしてしまっている可能性もあります。

そこで今回は肌質の種類や見分け方を詳しく解説していきます。
自分の肌質を理解して、肌質に合ったスキンケアを行いましょう。

脂性肌と乾燥肌の特徴

顔の肌を触る男女

肌質は、肌の皮脂量と水分量で区別されています。

皮脂は、毛穴にある皮脂腺から分泌されます。皮脂には肌の水分蒸発を防ぎ、外部刺激(アレルギー物質など)から肌を守る働きがあります。

まずはわかりやすい「脂性肌」と「乾燥肌」の肌質の特徴について見ていきましょう。

脂性肌

脂性肌とは、肌の皮脂量も水分量も多い状態の肌のことです。

脂性肌の方は、部位に関係なく、肌のベタつきやテカリが気になります。
皮脂分泌量が多いため、毛穴の開きやニキビ(吹き出物)に悩まされやすい傾向です。

あぶらとり紙がないと不安になる方は、脂性肌の可能性が高いです。

乾燥肌

乾燥肌とは、肌の皮脂量や水分量が少ない肌のことです。

肌がつっぱりやすく、カサカサや皮むけ、ヒリヒリしやすい方は乾燥肌かも。小じわが気になり、ベタつきやテカリを感じることはありません。

脂性肌と乾燥肌、両方の特徴を併せ持つ「混合肌」

鏡で自分の肌状態を困り顔で見る女性

脂性肌と乾燥肌の特徴を両方持っている方は「混合肌」になります。

たとえば「Tゾーンや鼻周りはベタつくのに、頬や口周りは乾燥する方」が該当します。

混合肌の方の場合、肌の皮脂量は多いです。一方で、水分量は少ない状態のため「インナードライ」とも呼ばれています。
また、肌の皮脂の量と水分量のバランスが良く、ベタつきや乾燥などの悩みがない肌を「普通肌」といいます。

肌の皮脂量・水分量と、肌質の関係性を以下の表にまとめました。

脂性肌 乾燥肌 混合肌 普通肌

皮脂

多い

少ない

多い

適量

水分

多い

少ない 少ない 適量

皮脂量・水分量ともに、過剰すぎたり足りなかったりすると、肌トラブルへと発展しやすいですよ。

混合肌は脂性肌と間違いやすい

混合肌は、部分的にベタつきやテカリがあるため脂性肌と間違いやすいです。

部位によって乾燥を感じる方は、混合肌と考えると良いでしょう。

混合肌が理由で乾燥しているのに、脂性肌と勘違いして保湿を怠ると、保湿不足が原因で肌を守るために皮脂が分泌されます。乾燥が悪化する悪循環に陥りやすいので注意が必要です。

混合肌は男性にも多い?

顔は部位ごとに皮脂腺の量が異なるため、混合肌の方が多いです。
特に男性は混合肌の方が多いと言われています。なぜなら男性の場合、肌の皮脂分泌量が女性に比べて多く水分量は女性の半分以下だからです 「額や鼻のベタつきやテカリが気になるのに、顎や口周りは乾燥している方」は混合肌タイプです。

男性はひげ剃りのダメージが原因で、肌の部分的な乾燥を引き起こしていることも多いですね。

正しい見分け方で肌質を診断

鏡で自分の肌をチェックする女性

自分がどの肌タイプなのか、見分ける方法が3つあります。

  1. 洗顔後の肌
  2. 化粧崩れ
  3. 寝起きの肌

自分が確認しやすい方法で診断してみましょう。それぞれ詳しく説明していきます。

見分け方① 洗顔後の肌

洗顔後タオルドライした後、10分間化粧水も何もつけない状態で放置。

  • つっぱり感がなく、全体的に皮脂が出てテカリのある状態・・・脂性肌
  • 全体的につっぱり感があり、カサつきやシワが気になる・・・乾燥肌
  • つっぱり感もあるが、Tゾーンや鼻周りなどベタつきのある部位もある・・・混合肌

10分間スキンケアできないのは、乾燥肌の方は辛いかもしれませんが、肌質を確認するために1度試してみてください。

見分け方② 化粧崩れ

肌質によって、化粧の崩れ方に違いが出ます。

  • 皮脂によってメイクがよれたり浮いたりして崩れる・・・脂性肌
  • 化粧ノリが悪く、ヒビが入る・粉を吹く・小じわが目立つ・・・乾燥肌
  • 部分的なメイク崩れが気になり、皮脂と乾燥どちらの崩れも感じる・・・混合肌

見分け方③ 寝起きの肌

朝イチの肌の状態を見ます。

  • 全体的にベタつき、しっとりしている・・・脂性肌
  • 全体的に乾燥していて、皮脂は感じない・・・乾燥肌
  • ベタつきを感じる部分と乾燥している部分がある・・・混合肌

肌タイプに合ったスキンケア方法

化粧水を手に取る

正しい肌の見分け方で肌診断をした後は、自分の肌タイプに合ったスキンケア方法を知ることが大切です。

どの肌タイプにも共通しているのは「保湿」が大事ということ。
それぞれ詳しく説明していきます。

脂性肌のスキンケア方法

使用後のあぶらとり紙

脂性肌の方はベタつきが気になります。そのため、洗顔のしすぎやゴシゴシと力を入れて洗いがちです。しかし、肌へのダメージはかえって皮脂腺を刺激し、皮脂分泌量を増やします。

洗浄力の高い洗顔料は避け、不要な皮脂をしっかりと落としつつ、保湿力がある洗顔料を選びましょう。

ベタつくのが嫌で、保湿は怠りがちな脂性肌の方も、保湿が必要です。ベタつきのあるクリームは不要ですが、化粧水で水分を補い、乳液で水分の蒸散を防がなくてはなりません。

また、あぶらとり紙で皮脂を拭き取ることで必要な皮脂まで除去され、皮脂分泌が起こります。そのため、ティッシュで軽く抑えて余分な皮脂だけを拭き取るようにしましょう。

脂っこい食べ物を避け、バランスの取れた食生活を送ることも大切です。

乾燥肌のスキンケア方法

普通肌と乾燥肌のイラスト

乾燥肌の方のクレンジングは、保湿力の高い以下のタイプがおすすめです。

  • クリーム
  • ミルク
  • バーム

ポイントメイクは専用のリムーバーで落とすと、洗浄力の高くないクレンジングでも安心。

洗顔料は刺激の少ない敏感肌用で、保湿成分が配合されたものが良いです。熱いお湯は皮脂を取りすぎてしまうため、必ずぬるま湯(人の体温ほど)で洗顔しましょう。

洗顔後はすぐにスキンケアを行います。高保湿のクリームを使用して、水分をしっかり閉じ込める必要があります。

以下の成分が配合されていると、高い保湿効果が期待できますよ。

  • セラミド
  • ヒアルロン酸
  • スクワラン

美容液やパックなどのスペシャルケアも効果的ですよ。 特に空気が乾燥する冬は、湿度にも気をつけましょう。

混合肌のスキンケア方法

混合肌の女性

混合肌の方は、Tゾーンなどのベタつきが気になるため、洗浄力の高いクレンジングや洗顔料を使うことが多いかもしれません。
しかし、パーツによっては乾燥している部分がある状態で必要な皮脂まで取り除くと、さらにベタつきと乾燥がひどくなります。

乾燥を防ぐためにも、洗浄力がマイルドな商品を選択しましょう。

洗顔後は混合肌に足りない水分を化粧水でしっかり補給し、乾燥が気になる部位に重ね付けすると良いです。保湿力の高いクリームは、乾燥が気になる部分のみ使用しましょう。

紫外線対策を行うことも重要です。
特に突出している頬・鼻や額は日焼けしやすいです。また日焼け止めは2時間程度しか効果が続かないため、こまめに塗り直さなければなりません。
紫外線から受けるダメージが増えると、乾燥がひどくなったり、皮脂分泌が増えたりします。

混合肌は肌の水分量が少ない状態のため、水分をこまめに摂取することも大切です。体の内側からも肌の潤いをサポートしてください。

肌質に関わらず、洗顔料はしっかりと泡立てて、摩擦の少ない洗顔も心がけましょう。

自分の肌質を理解して肌トラブルを回避しよう

肌質を正しく理解せずに間違ったスキンケアを行うと、肌トラブルの原因になります。
自分の肌質を診断して、うまくスキンケアしていきましょう。

自分の肌タイプを正しく認識するのがスキンケアの第一歩です。また、肌タイプは季節や体調、年齢などによって変化するもの。 肌の状態が変わるたびに肌診断を行い、正しいスキンケアを行いましょう♪

LET’S SHARE OR BOOKMARK HERE!